BLOG

ブログ

現代社会

人工知能とアート:芸術は最後の砦?人工知能が私たちの社会にもたらすインパクト 

彫刻家の大黒貴之(@takayuki_daikoku)です。  現代アートの父と言われているマルセル・デュシャンはかつて飛行機を前にして、同席していた芸術家たちに「諸君、これでアートの世界は終わったよ」と言いました。 芸術家でもあり、発明家でもあったダ・ヴィンチやデュシャンたちが、もしスマホやインターネット...

アートのお話

アート鑑賞のコツと重要性:芸術作品を鑑賞することはなぜこれから大切になってくるのか?

彫刻家の大黒貴之(@takayuki_daikoku)です。 私たちは「アート」や「アーティスト」という言葉をよく聞いたり、使ったりします。しかし、アート作品をどのように鑑賞すればよいのか、学校の授業で習う機会は少なかったのはないかと思います。公立中学校では3年間を通して美術授業がありますが、高校になると、...

アートのお話

なぜ私たちはアートに関心を向ける必要があるのだろうか?アートの価値とは

彫刻家の大黒貴之(@takayuki_daikoku)です。 日本で育った私たちが最初に、アート、つまり「美術」という言葉を最初に知るのはおそらく中学校でしょう。小学校では図工という教科で、絵や立体物などを創作します。私は、中学校、高校で美術の授業を受け持った経験があります。公立中学校では義務教育ということ...

おすすめ書籍

生物はなぜ死ぬのか:生物の死や多様性の重要性を生物学的に解き明かす名著

彫刻家の大黒貴之(@takayuki_daikoku)です。 小林武彦氏著書の「生物はなぜ死ぬのか」(講談社現代新書)を読み、大変感銘を受けました。死は全ての生物が直面する現象です。特に人間は古今東西、死について恐怖や不安を抱き続けて現在に至っています。「死んだらどうなるのだろう?」「死ぬ直前はどうなるのだ...