2021/01/17
現代アート
2019/11/14
彫刻
時計を使用したコミッションワーク「A clock with prime number」を制作しました
2019/01/27
作家活動のこと
【ドイツ・秋の森で】ショートムービー:renmen アンサンブル 2015年秋
2019/01/21
作家活動のこと
【Cosmosメイキングムービー】 2015年、ドイツ・ヴァーゲニッツにて
2019/01/09
作家活動のこと
作品紹介①彫刻 -pile-type/集積型
2018/09/20
彫刻
Inverted Drawing と Doppel CERES (Hängen)
2017/11/11
私
自画像とカーヴ・ペインティングのこと
2017/08/08
作家活動のこと
2016年の熱かった夏、アートインレジデンスー岩手県大船渡市盛町にてー
2017/07/19
作家活動のこと
作家は作品を通じて何を共有しようとしているのか?-続・密室のインタビュー
2017/02/18
彫刻
【カーブ・ペインティング】 ドローイングと彫刻の間を行き来する絵画
2017/01/30
彫刻
陸前高田市 一本松の取材を元にした作品「一本松の記憶」
2017/01/13
人生
ピックアップシリーズ 彫刻編② 甘く辛いあの時間はもう2度と味わうことができない
2016/12/27
彫刻
ピックアップシリーズ 彫刻編① 芸大時代に制作した5つの代表作
2016/12/20
思考する
【密室のインタビュー】ある作家の制作思考プロセスを覗いてみる
2016/12/04
人生
アート作品とマーケット。いつまでも傍で飾っておきたいと思われる作品を
2016/11/21
現代アート
ドローイングはスケッチではなく「前兆」或いは「予兆」である
2016/10/26
現代アート
現代アートは芸術の中の1ジャンルです
2016/04/21
現代アート
ゴールにたどり着くまでのプロセスが記憶に残る。時間を生きるということ。
2016/02/23
現代アート
作品を制作する一方で、お金のこと、嬉しいこと嫌なことなども受け入れる覚悟があるかどうか
2016/02/18
現代アート